2021/07/10 01:12
こんばんわ!
華金ってやつですね✨
今日はお酒を飲んでいる方達多いんじゃないですかね!
うらやましー
最近ベトナム人の方と関わるようになって、なんかベトナムに行ってみたいと思っています。
ベトナムに限らずいろんなところに行きたいなって思っていますが、もちろんしっかり実現させますよ!😏
いいなーで終わりたくはないので!
人それぞれだと思いますが、僕は自分のしたいこととか行きたいところは行くつもりだし、やるつもりです✨
さて本日の本題に入りますが本日のテーマは
”本気で取り組むなら最初は過剰にリソースを割け”です。
ちょっと難しい言葉が入ってしまいましたがもちろんしっかり説明させて頂きます。
リソース:資源とか資産
です。
一発でわかりましたね!じゃ難しい言葉使うなやとか思われるかもしれないですが、なんとなく横文字入れたらかっこいいかなって思って使いました笑
いきなり例え話で入りますが、お金を稼ぎたいってなった時に何に取り組みますか?もちろんいろんな意見があると思うのですが、やるからにはリソースを割けってことです。
YouTubeが流行っているから、空いた時間に撮影して編集して投稿する!
これが趣味の範疇だったら全然いいと思います。
が、しかし、これが仕事だったり勝ちたいってなったら、その程度では絶対にうまくいきません。
もしかしたらなんて100ないと思っていてもいいです。
自分に武器がない人たちでもリソース(資源)は確実に持っていて、それは何かってなった時に”時間”です。
みんな平等に持っていますよね!
何者でもないんだったらとりあえず時間を割けってことです。
そこで業界No.1にでもなったら楽になれるかなって思います。
No.1は難しくともある程度のポジションを取ることは死ぬ気でやればいけなくない話です。
だから〇〇に割くリソースはこのぐらいだよね!とかこれぐらいで大丈夫か!なんてしてしまってたら100%そこでもポジションなんて取れないです。
こんなこと大きな声では言えないですがまだ何者でもない人たちが労働基準法なんて気にしてたらオワコンです。
何者にもなれずに終わります。笑
ちょっと厳しいかもしれませんが、そういうことなんです。
周りの人たちがしている生活と同じような生活をしていたら、それは周りの人たちと同じ生活レベルになるんです。!
でも考えてみればめちゃくちゃ単純じゃないですか!
納得できるじゃないですか!笑
そういうことです笑
いつの時代も過剰にやったやつが、勝つんです。
じゃ過剰にやればいいんです。
こんな話を聞きました。
これは作品の話になりますが、ヒットの4つの条件が
・オリジナリティー
・明解
・癒着
・極端
です。
やっぱ極端は必要なんです。
だから何かしたい人たちはやり初めのタイミングで過剰にリソースを割くことが大事なんです。
いつまでも頑張る必要はなくて、あくまでポジションを確立できるまででいいんです。
仕事のバランスなんて後からどうとでもなります。
最初からバランスよくやるのではなく、最初だけ過剰にリソースを割けってお話です。
おやすみなさい🌗
よい週末を!
#挑戦
#チャレンジャー
#感謝
#リソース
#過剰