2021/07/13 05:47

こんばんわ‼︎

朝方になっちゃいましたが、しっかり描きますよ♪😊

まぁあんまり時間とか曜日は関係ないですが笑


ちょっとだけ、最近感じた事を書かせてくださいー‼︎

チームのムードメーカーで、雰囲気作れる人いるじゃないですか‼︎

そういう人の中身って実は隠れてる事が多くて、他者を優先する事に自分の行動を極振りしてるからなんですよね‼︎

でもそんなやつの中身はやっぱカッコいいです‼︎


土台が出来上がってるからこそ、心に余裕があるからこそ、他者の気持ちを考える事ができるんやなって感じました‼︎

カッケーです♪😊


では、本題に入りますね‼︎

今日のテーマは"ビジネスって単語に親近感を抱いた方がいいよ"です!


一般的な方からするとビジネスって聞くと、ん?って思ったり、中には嫌悪感まで、抱く人がいます‼︎


よーく考えてみてくださいね‼︎

あなたの家に届いている、電気も、 携帯も車も、全部ビジネスなんですよ‼︎

確実に誰かにお金は渡っています‼︎


でもそれは僕らが必要だと思ったもの、無くては困るものになっているはずです‼︎


先人の誰かが、これを生み出してもらわなければ僕らはここまで裕福な生活はできていないってことなんです。


で、じゃそもそもビズネスって聞くとお金が絶対に絡んでくる分、ちょっと距離を置いていたり、そもそも自分には関係ないって思っている人多いんじゃないでしょうか?


でも、僕らの生活に欠かせなくなっている便利なものって、お金儲けのためだけに作られて、研究を繰り返してきたと思いますか?


そんなことなくないですか😳

ビジネスってワードが出るだけでそこにイコールかの如くお金になっていませんか???


その理屈で行くならば今もなお開発されて続けている新薬ってはどうですか?

本当にお金のためだけに研究を繰り返されていると思いますか?


そんな寂しいことはないですよね!

一人でも多くの人を救いたいって願って必死に研究している方々は絶対にいます。


でももちろんその方たちも新薬の開発に成功し、世の中に出て行った時にお金は頂きます。


でも正当な対価ですよね!

僕らがお仕事をしてお給料をもらっているのと何が違いますか???


何にも変わらないです。


もちろんお金を稼ぐためだけにやっている方も間違いなくいます。

でも別にそれはそれでいいと思っています。


いろんな生き方があっていいのだから!


じゃなんでビジネス=お金の印象が強いのか


それはビジネスをやっている方への一つの質問がポイントになってきます。


みなさんはビジネスをしている人たちを目の前にした時に何を聞きますか?


”いくら稼いでいるんですか?”じゃないですか?笑


この質問をした人が、物の数分後にきっとこんな声をあげると思います。


やっぱりお金の話じゃんと!!


これめちゃくちゃ理不尽じゃないですか?


聞いてきたのはお前だろって話です。


お金は持っています。だってそれだけの努力と実績を重ねてきたのだから!


本当に大事なのはなんで企業したのかとか、これからの未来の形だったりとかのはずなのに、そんなことをさておいて、聞く内容はどのくらい稼いでいますか?ですよ!


ちょっと呆れません?


理由としてはこんな感じです。


じゃビジネスって何って本質の部分を言いますがそれは

人の想いが形になったものです。


いろんな想いはあると思います。


〇〇のためにとか、面白そうだからとか。

だから一概にビジネス=お金ではないよって話です。


作る側の視点に立つのも大事なんじゃないかなって思います。


そんなんで、目の前にあるチャンスを逃すのはもったいないですよね!


人生の転機を迎えられるかもしれないチャンスが次いつ自分に回ってくるかわからないのに!



#挑戦

#チャレンジャー

#ビジネス

#温かい

#想い