2021/07/16 23:18
こんばんわ!
大分体調がよくなってきました✨
やっぱ健康が第一だなって思います。
どんだけ気持ちがあっても体調が悪いだけでできることの幅が狭まってしまいますよね!
遊びに行くにも飲みに行くにもなんでもそうです。
体調が万全でなければなんもできないです💦
健康第一!!
これにつきます!
さて、本日の本題ですがテーマは”借金を持っている友人を助けたい”です。
例えば借金1000万円持っている友人がいるとします。その友人を助けようと思ったらなんて声をかけますか?
もちろん借金なんで、利子はついています。
ちょっと考えてみてください。
こんな感じの回答が多いんじゃないですか?
無利子で1000万円貸してあげるから、借金を返済しちゃって、私にコツコツ返してくれればいいよ!
利子分がもったいないでしょ!!
こんな感じじゃないですか??
こんな感じで助けたいって思う相手に声をかけたとしたらアウトです。
逆のこと考えてみてください!
貸してもらいますか?
申し訳なさが勝って、素直に1000万を受け取ることできなくないですか?
流石に悪いなーって!
ってことは上の文面で友人に提案したとしても助けてあげることはできないってことです。
じゃどうしたら?って話なんですが、実はこれには模範回答と呼ばれるものが存在するんです。
例えば、一緒に暮らそうってなった時に何から何までお金に関するところを全て出すよって言われたらどうですか?
ちょっと気が引けません?
そんなには悪いよーと!
でもここにこんな言葉が加わったらどうですか?
これから先も、一緒に過ごせる喜びと朝ごはんをたまに作ってもらえたり、朝起こしてくれたりって生活考えたらめちゃくちゃうれしいんよ✨
だからこれぐらいさせて!!
どうですか?これだったら、さっきと比べて、お願いできることあるくないですか?笑
ここが実は大事なんです。要は自分の取り分を全面に押し出すことが大事なんです。
1000万の話に戻りますが、言うとするならばこうです。
ちょっと小遣い稼ぎしたいなーって思うんやけど、今払っている利子より全然少なくていいから俺が1000万円貸すから、俺に少しずつ払ってくれない?です。
その少しずつ返してくれている利子はなんらかの形で返していけばいいんです。
ご飯を奢るだったり、、
この話が第三者に伝わった時ひょっとしたら叩かれてしまうかもしれません。
でもそんなの大したことありませんよね!
だってその人を助けることができるのだから!
なんとなくわかっていただけたでしょうか?
まとめとしては自分の取り分を全面に出していくです。
それでは良い週末を✋
#挑戦
#チャレンジャー
#感謝
#借金
#信用
#取り分