2021/07/21 06:01

おはようございます。

眠すぎた笑

昨日はめちゃくちゃ早く寝ました。小学生かの勢いで笑


昨日ふと思ったのですが、僕の睡眠欲ってえげつないなって思いました。笑

人間にはいろんな欲求があると思うのですが、多分僕の一番強い欲求は睡眠欲ですね笑


これはなんでかわかりませんが睡眠を最強だと思っていて、大抵のことは寝て治るって信じています。

なんの話??笑


さて本題に入ります。

本日のテーマは”ここらでsnsをやめてみてはいかがですか”です。


ギャンブラーって聞いたことあると思いますが、なんのためにギャンブルをやっているのかって話です。

一攫千金を狙ってやっている人たちもいるのは確かだと思うのですが、中には、楽しいからやっているって人たちも少なくないんです。


でもそうですよね!

パチンコとかスロットとかもそうですが、確実に負けの割合が大いにも関わらず、全国のパチスロは今でもバリバリ現役です。笑


要はハマっているってことです。

少しだけ怖い話をしますが、作り手のことを考えてください。


お客様が定期的にお金を落としていってくれるサイクルを作ってしまいったら勝ちなんです。

ハマっているって言われると聞こえはいいかもしれませんが裏を返すと依存しているってことなんです。

この依存を起こさせるように設計しているのが作り手側なんです。


その依存の僕らのもっとも身近なものがsnsです。

ここの依存って本当にやめるのが大変なんです。


試しに、自分の携帯アプリのInstagramやTwitterを消してみてください。

多分1日その状態じゃいられない人めちゃくちゃたくさんいると思います。


こういったアプリも一緒で、完全に依存するような設計を徹底的に行なっているんです。

例えば1投稿した際に、いいねって機能ありあすよね!


このいいねをもらうとドーパミンが出て、もっといいねが欲しくなる。


このいいねを簡単に整理しますね!

いいねって何か?って話なんですが、こいつの中身は共感と感動なんです。


感動って中々日常でそんなに多くないですよね!だからそちらかというと共感の方が僕たちはいいねを手っ取り早く得ることができるんです。


もっとも簡単な共感方法は、人がムカついていることにむかつくって呟くことなんです。


今日は天気がいいですねー。頑張りましょうって呟くよりも、あいつの不倫絶対許さん。奥さんの気持ちを考えろ!!って呟いた方が、共感をたくさんもらえるんです。


こうなってしまったらもう負けゲースタートで、今度は自らが叩かれているところにアクセスをし、一緒に叩くことで共感を得ようとする。


人はドーパミンが出る方を選ぶんです。


もはやこれは完全に薬物依存症と同じような依存症です。


すぐにはやめることは出来ないと思います、少しずつ、断っていく努力もしてみてもいいのではってお話でした。


それでは本日も元気にやっていきましょう✨


#挑戦

#チャレンジャー

#SNS

#依存症

#設計