2021/08/02 23:05

こんばんわ!


8月も始まりましたね!

今の僕はというと!

ひたすらに眠いです。

布団に入ったら確実に5秒以内には寝れます。


これを描き終わったら速攻寝ます。


それではお付き合いください。

本日の本題に入りますが本日のテーマは”操作できる数字と操作できない数字”です。


まぁ結論からいうとその数字に相手は何も思っていないよってことがあるかもよって話なんです。


なんのこっちゃかわかりませんよね!少し掘っていきますね!


自社のアピールをする際に、昨年度の売り上げは2億円です。って話をしたとしますね!

多分こういった話は営業さんなんかはけっこう使いがちな文言なのかなって思います。


しかし、実はこの数字は操作できてしまう数字なんです。

例えば5億円のものを仕入れて、それを2億円で売ったとしても売り上げとしては2億円です。ただし人件費などのコストも考慮すると。3億円以上の赤字である。


面白くないですか?

これが操作できる数字なんです。


もう一つ例を挙げますね!


キャバ嬢でもホストでもいいですが自身の誕生日の日に1日で365万円の売り上げを叩き出した。


まぁ数字だけ見たらシンプルにすごいですよね!


この記録を出した時に”1日に365万円の売り上げを叩き出した”という事実を話すことはできますが、実はこれは違くて。


365万円の売り上げを出すために365必要であるってことなんです。


だから1日換算したらその方の売り上げは1日に1万円ですって話になります。


これ面白いですよねー✨


でも実は今だにこういう話をする人がいたりしますが、理由は簡単です。

ちゃんと数字通りの反応を返してくれる人たちがいるってことなんです。

どんな方が多いのかって話ですが情報弱者の方です。


世の中に情弱はめちゃくちゃいらっしゃいます。僕も情弱だと思っています。


じゃこの話から何を言いたいかなんですが、本気で上を目指すなら操作できる数字じゃなくて、操作できない数字を叩き出せって話なんです。


例えばアーティストでいうライブ動員数や映画の興行収入などです。


操作できない数字しか見ない人たちは上の世界にはごろごろいます。

そりゃそうですよね!


相手のことを理解するってなった時に解釈を変えられてしまうような数字なんて何一つ根拠はないのだから。


まぁでも結論、あなたは何をしているの?


この質問のアンサーが極めて重要になります。これに関してはどこまでいっても変わらない質問だそうです。


自分が何に向かって努力しているのか?はたまたそれは揺るがない結果しとて認めてもらえるものなのか?


そこら辺が今後大事になってきますね!!


それでは今日はこの辺で!


おやすみ💤


#挑戦

#チャレンジャー

#ハンドリング

#数字

#世界

#ねむい