2021/08/07 11:51

おはようございます。


今日は朝から元気です✨

特に昨日以降からの体調の問題はありません。

なんとか乗り越えました。僕の体耐えてくれてありがとう😊笑


連休スタートの方も多いのではないですかね!

素敵な充実した連休になることを願っています。

中々コロナ禍の中で外出が制限されていますが、どのように時間を使うのかで充実感は間違いなく変わってきます。

楽しんでいきましょ✨


それでは本題に入ります。

本日のテーマは”デジタルデータに価値が生まれている”です。


まぁ僕の記事でもかなりここに関してはお話させてもらってますが、今本当にめちゃくちゃ大事なことなので、何回もお伝えしています。


これから先、クリエイターさん(要は創造する方)に価値が生まれてくるのは間違いないと思います。

もちろん今現在も今までだってこの世界を盛り上げてくれてたのは確実にクリエイターさんあってのものです。

僕らが子供の頃に憧れた正義のヒーローもポケモンも全て創造者がいるんです。


だから昔から本当に僕らの人生の心を作ってくれたといっても過言ではないのがクリエイターさんなのかなって思っています。


が、それがここからこの先の未来確実にさらに価値が生まれるってことです。


あらゆるものがAIに移行されつつある今の世の中で、やはり0を産む人間は本当に貴重な存在です。


ここがなければエンターテイメントは始まらないです。


そんな中生まれた会社がアル株式会社という会社です。


今クリエイターさんがあまり収益を上げることが難しくなっているのが現状です。

大バズりすれば話は別ですが、そんな人ばっかりではなくて、それでも良き作品を生み出してくれる方はたくさんいます。そんな方達の応援になればいいという想いで設立されたみたいです。


なんかこれだけで温かいなって思いますよね✨


要はクリエイターさんを助けたいって気持ちだけです。


このアル株式会社が運営しているeluというサービスが実際に世の中に出ています。

自分のイラストを売れるというものです。(デジタルイラストとして)

実にシンプルでわかりやすいですよね!


金額を設定範囲内で決めて、部数を決めて、ちょっとした詳細を決めて(商用利用や2次利用など)出品という形です。


絵本作家さんのように収入の大半が印税の方からしたらこれほど大きなサービスはないのかなって思います。

また大きな挑戦に打ち出すための資源になるかもしれない。

ちょっとばかしか周りの応援してくれた方に美味しいものをご馳走できるかもしれない。

やっぱり死ぬ気で行動した努力は報われて欲しいと思うのは共感してもらえるのかなって思ってます♪


さらにこのeluというサービスが進化したらしく、音声データや画像データなども売れるようになったとかなんとか。

あんまり詳しくは知らないのでそれはまた後日書きますね✨


とにかく、何が言いたいかと言いますと、こういった情報を知っていましたか?って話です。


知ってると知らないとでは本当に生存確率に関わってくるんだよってことです。


そんな情報をやっぱり導いてくれるのはコミュニティーなんです。


大事なこといいますね!

自分を前に推し進めてくれるのはコミュニティーと付き合う人なんです。


あなたの周りの人はどうですか?

いろんな知識豊富な方はいますか?


いろんなことを知らない人はやっぱり知らない人同士で一緒になってしまう。だって居心地がいいから!


でもね、知らなければ知らないだけ自分の生存確率を下げているということを認識しなければいけない!


そんな輪からは一刻も早く離れるべきだ!


自分が迎えに行きたい未来があるのなら、迷わず、直線でつきすすめ!!


それでは素敵な休日を✋


#挑戦

#チャレンジャー

#デジタルデータ

#アル株式会社

#elu

#応援