2021/09/11 02:37

こんばんわ✨


新しい発見って嬉しいなって感じます。

自分一人ではどう考えても出てこなかったと思われるところがその人の意見によって、出てきたりすると、なんかすごく嬉しいし、スッキリします。


あんまり長時間の電話は望まないですが、こういう発見があったりするとなんか楽しくなっちゃいます。

たまにならいいかなって思いました。


それでは本日の本題に入ります。

本日のテーマは”現代の身だしなみについて”です。


現代のって部分がもちろん大事になってきますが、じゃまずはなんで身だしなみが大事なのかの説明からした方がいいですね!


当たり前のことを話しますね。


まずは基本ですが、相対した時にこの人は信用にあたる人物なのかの第一印象で図られてしまうからというところです。


ちょっとイメージして欲しいのですが、例えば爪が伸びっぱなしの人や、よれよれのスーツをきている人、髪の毛がボサボサの人。


どうですか?仕事をお願いする気になれますか?笑


ならないですよね!じゃなんでお願いする気になれないかなのですが、こんなところにも気が回らない人に仕事をお願いしても大丈夫なのか?というふうになりますよね!


もう少し掘り下げますね!


こんなところというのは、「努力で改善できるところ」です。


身だしなみというのは生まれ持った才能とかではないですよね!

努力でどうにでもなる範囲ですよね!


つまり何が言いたいかなんですが、身だしなみができていない人=努力で改善できるけど努力できない人

になってしまうんです。

ちょっと恐ろしくなりません?


まぁここら辺は僕らが子供頃に両親や学校の先生から教わる人のいたかもしれません。


ここからが本題に入りますが、現代のって部分です。


昔は手紙でのやりとりが当たり前でした。その時代の身だしなみというのは、格好ではないんです。

なんだかわかりますか?



答えは”文字の綺麗さ”なんです。

綺麗な字を見た相手はしっかりしているんだなと感じ一方で汚い字を見た場合は、いい大人がなんて字を書いているんだ😳

みたいな感じになっていたんです。要は字が綺麗なことで信頼はついてくるし、逆に汚い字では信頼は勝ち取れなかったということです。


じゃ現代はどうなんだ?


昔は手紙でのやりとりが多かったが今はLINEや最近ではコロナの影響があり、zoom会議などが多くなってきている。


会社の上司や取引先などの商談ツールとしてzoomが多く活用されるようになった時代で爪の長さやスーツの着こなしが身だしなみとして判断されることは無くなってきている。


家のリビングでスーツを着て、ネクタイを締めてって状況はなんかおかしいですよね!


今の時代の身だしなみはなんなのか?

自分の努力によって改善できるポイントはなんなのか?


答えは画質と音質と背景です。


画質は綺麗な方がいいですよね。音質はクリアな方がいいですよね!

背景は散らかっていない方がいいですよね!


これが現代のzoom時代の身だしなみです。


そんなことは分かっているのに、ここの努力を惜しむ人たちってけっこういると思うんです。



これは爪が伸びっぱなしとか、ヨレヨレのスーツをきているとか、髪の毛がボサボサであることと同義であるということを忘れてはいけないです。


ここまでは個人の話をしましたが、企業にだって、身だしなみは存在する。

窓ガラスが汚いカフェには入りたくないし、先週のゴミが置かれている中華屋さんには入りたくない。


企業さんでいうところの身だしなみはホームページです。


身だしなみ=ファーストコンタクト

にあたるので、企業さんの顔であるホームページは極めて重要なものである。


何ヶ月も更新していないホームページの企業には仕事はお願いしたくないし、デザインセンスもないのに、お金を理由に自分たちで作成しようとする企業には仕事をお願いしたくない。(センスがあれば別)


ホームページのデザインがよければそこにかけたコストを回収できると判断できないリーダーがいるチームには大切な仕事はお願いできない。


これは、僕たちは数字の計算ができないから、お金や時間を無駄に使ってしまう会社ですとアピールしていることになる。


まぁお願いなんてできないですよね!笑


こんな感じで少し掘り下げてみれば面白いことになるんです。

あ、なるほど!ってなるわけです。


しかし、全く知らないだったり、教えてくれる人がいないと、知らないうちにぼろぼろな身だしなみになってしまっているということです。


面白いのは時代の変化とともに身だしなみが変わっていっているということです。


参考にしていただければと思います。


非常に大事なことです。今すぐにでも改善できる内容でもあったりします。


それでは素敵な休日をお過ごしください。

おやすみ


#挑戦

#チャレンジャー

#現代の身だしなみ

#大事

#身だしなみ