2021/09/12 01:16

こんにちは✨☀️


一つ嬉しかったことを書かせてください😊


僕の友人が先々月ー先月にかけてクラウドファンディングをやっておりました。


地域創生プロジェクトって感じです。

浜松を盛り上げたいとのことでやっておりましたが、そのリターン品を今日手に入れることができました。


元々リターン品は感謝のメールだったのですが、その枠を先着5名でオリジナルTシャツをくれるというものでした。


全然知らなかったのですが、まさかの限定Tシャツ頂いちゃいました。


またそのうち写真で載せますね!


それと僕はコースターを2枚購入させて頂きました。もちろん質も厚さもしっかりしていて、何一つ文句なんてありません。


ラインナップとしてはファンション系が今は多い段階になりますが、用途は色々あるなって思っています。


もちろん普段着やお出かけ用で身につけたり着たりも可能ですが、それ以外にもギフトやインテリアとしても使用できるなって思います。


Donny & Dollarというブランドになりますが、”だに”と”だらー”は遠州弁と言われ僕もよく使っている方言になります。


ということは、贈り物にもめちゃくちゃいいし、なんならインテリアとし飾ってもいい。すごくおしゃれなデザインでかっこいいです♪


静岡から他県に移動された方などは、やっぱ地元を忘れないだったり、思い出があると思います。

部屋の目に入る位置に飾ってあるだけでも、思い出す回数は多いだろうし、その都度、優しい気持ちになれるんだろうなって思います。


是非、おすすめです♪

あ、別にまわし者でもなんでもありません。シンプルに僕が感動していので、みなさんに共有させていただきたくて書いています。


インスタのアカウント載せておきますね✨

是非覗いてみてください


アカウント:@danny.and.dollar_official


本当に素敵なものです。是非✨


さて長くなりましたが、本題に入ります。

本日のテーマは”大きなイベントはなぜ、何回も抽選をやるの?”です。


まぁ雑談会です。


僕は一時期ライブにめちゃくちゃハマっておりました。

いろんなアーティストさんのライブを見に行かせてもらってました。


もちろんチケットは自分で取りますが、ファンクラブでとるものもあれば、ローソンチケットのようにチケット販売サイトでとるなどアーティスト別でさまざまでした。


しかし、疑問に思っていたこともあります。


同じグレードの席なのにも関わらず、なんで何回も抽選したり先行したりするのかなって。


皆さんもそういったことを疑問に思ったことなどはありませんか?


もちろんチケットの抽選となった場合、当選する人もいれば当選しない人もいる。


当選していない側の人からすると再抽選になるとラッキーだって思うこともありますが、でも、なんでまた全体で抽選するのだろうとは思いませんか?


再度抽選や先行があるなら、当選が外れた人から当選者を選べばいいのにとは思いませんか?


その方が改めてみんなに募集をかけるよりも当選確率は上がるわけじゃないですか!


それともう一つ、そもそも同じグレードの席の再抽選ってなんなの?って思いません?笑


だったら、一回目の抽選の時に全ての席を埋めるように抽選人数を選べばいいじゃないかと思いませんか?笑


僕は思っていました。笑


もちろん外れた時には再抽選があるのはラッキーだとも思っていました。

都合がいいやつですよねー笑


実はしっかりと理由があるんです。


まず、そもそも1回目で全ての席を埋めない理由は、

というより現実には埋めれないということなんですが、基本お客さんはライブチケットが当選した時に銀行にお金を振り込んだり、カード決済をかけたりする。


もちろんそれには期間が設けられております。


だから中には、お金を振り込み忘れた方や、わざと振り込まなかった人がいるんです。


振り込み忘れはこの際置いときまして、振り込まなかった人はなんなのか?


いろんな局面でいろんな言い分があると思いますが、例えば二重で当選した場合。


ああいうチケットというのはアカウント登録をしてから申し込むような形になっているのですが、少しでも当選確率をあげたいから、自身で2つ以上アカウントを作ったり、なんなら友達にも協力してもらうなんて話もあります。


結果的に欲しいのは本人と同行者が行くチケット分だけでそれ以外はいらないということになりますよね!


だから、重複して当選した場合は、いらないチケット分はもちろんお金を払わないようにしているということです。


1回の抽選で全ての席を決められない理由はこんな感じです。

だから再度抽選をやる必要性があるということです。


それともう一つ。


なぜ、抽選に落ちた方の中から選ばないかというと、これも上記と似たような内容なのですが、落選者の中には既に当日チケットを持っている人の2つ目以降のアカウントが含まれているからです。


これだと、再度落選者から抽選をかけた時に、既に当日チケットを持っている人のアカウントにあたってしまう可能性があるからです。


そのため、一度リセットし、全ての人に募集をかけるというような形になっています。


こうすれば当日行ける人が再度当選することはないよねってことです。


こういうチケット一つとってもしっかり理由は存在しています。


みなさんが普段何気なく疑問に思っていること。だけどスルーしてしまっているものなど、あると思います。


深堀すれば面白い発見があると思います。


是非、調べてみてください。


後、僕もそういったことあったら知りたいので、もし新しい発見があったら教えてください♪


知っていた内容だとしてもまるで初めて聞いたかのようなリアクションをするので、気兼ねなく話して頂けたら嬉しいなって思います。


それでは素敵な休日をお過ごしください♪

おやすみ✨



#挑戦

#チャレンジャー

#雑談

#カラクリ

#深掘り