2021/10/12 00:23

こんばんわ✨


下記の写真は金魚のテキーラです。

先日、飲みに行かせていただいた時にお店で売られていたものです。


まぁ美味しくなかった笑

すみません。語弊がありましたね!

元々テキーラを好きではない僕が、罰ゲーム的なのりで飲みました。💦


もう飲む前から分かっていました。

やっぱりまずかったです。笑


その場の雰囲気は楽しいからオッケーです。笑


が、けっこう重要なポイントが隠されているんです。

ここでは色々は話さないですが、そもそも飲みたくないものを買っているということです。


テキーラを美味しく飲みたい人もそうでない人も買う商品になっているということです。


大事な部分ですよね!

考えてみるのも面白いと思います。


今日は別のテーマです。


本日のテーマは”挑戦をするためのマナー”です。


挑戦に関しての記事は数多く投稿していると思います。


挑戦というのは僕のこの記事を書く上での大きなテーマみたいなものになっています。


みんながみんな挑戦をしてくれとかそういうことではないですが、いざ挑戦をするってなった時に少しでも背中を押せたり、そんな人たちのコミュニティーが出来上がったら最高に気持ちがいいな。なんてニヤニヤしながら考えています笑


今日のタイトルにあるように挑戦にもルールみたいなものがあるよということで、今日はそんなタイトルにしました。


まぁルールっていうのはどこにいっても存在しますし、この日本に生きているだけで、守らなければいけないルールはたくさんある。


会社でもいろんなルールがありますよね!

面倒だなってルールも中にあると思います。しかし、そのルールを破った時に結局痛い目を見ているのはあなたや、あなたの周りの人です。


何も起きないところにルールなんて存在していなくて、必要であるからルールというものが存在している。そこは理解しておかなければならない。


もちろん、全ての事細かなルールまで守れというのはまた別の話になってくるので、ここら辺にしておきますが、、、笑


で、同じように挑戦にもルールは存在している。


そもそも挑戦ができる状態であることがまず一つ、挑戦を可能にするということだ。


深堀すると、自分自身の心に余裕がなく、かつ、家庭問題、会社での問題、経済的問題、周りの方に病気の方がいる。


これら全てを抱えている状態で新しいことに挑戦しようとはなかなかなれないじゃないですか!


まずは生活していくことに必死なのであれば、バイトをかけもったりする。

まずは来月生き延びるために全エネルギーを注ぐことになる。


こうなってしまったら、挑戦どころではないですよね!

守らなければいけない家族を優先して当然だ!


挑戦をする一つのルールとしてまずは、死なないことを第一に考える。


死ぬという表現がいいのかはわからないが、それは経済的な死だったり、社会的死、かもしれない。


生きていければ、心の状態がよければ、最低限の生活が安定していれば。

いつだって挑戦は可能である。


一つの挑戦に失敗しようが、また次の挑戦に舵を切ることができる。


挑戦して、すぐに上手くいくことなんてほぼなく、失敗は副作用みたいなものである。

ということは、失敗してもまたすぐに立ち上がって、次にいける環境を準備しておくことがまずは、第一に重要である。


とはいうものの、ほぼほぼこの、死なないことが全てである。


例えば、自分が仲間を誘って、一緒に挑戦を試みた際、誘った側である人間は、ついてきてくれている人の家庭ですら守る必要があるということだ!


前の記事でも書きましたが、やはり一番重要になってくるポイントはお金である。


少し前にプロセスエコノミーという記事を書いたが、まさにこれが死なない選択の一つであることは間違いない。


簡単に説明すると、完成までのプロセスをマネタイズするというビジネス手法である。


メイキングに価値を生んでいるのである。


例えば今はコロナ禍で、全てのプロジェクトが確実に完成まで持っていける保証なんて、どこにもない。


じゃ、その中で、完成品の売り上げだけを頼りに、進行していった場合、いざ、その完成品がお披露目できなくなってしまったとなったら、売り上げは0である。


その瞬間に、これまで、このプロジェクトに関わってくれた人たちは全員死ぬことになる。


だから売上金で全てを回そうとする設計は、今の時代リスクでしかない。

他でマネタイズしてお金を回収しておかなければ、スタッフや社員を守ることはできないし、守れないとなると、もはや次の挑戦へのステージには上がれない。


要は完成品の売り上げに頼ったプロジェクトは今の時代あまり利口ではない。

最悪、死ぬ人が出てきてしまう挑戦はするべきではない。

仕組みを変えていかなければいけない。


今日伝えたいことは一つだけです。


挑戦のルールは「死なないことを大前提で設計しろ」です。


それでは寝ます。

おやすみ


#挑戦

#チャレンジャー

#挑戦のルール

#死なない

#プロセスエコノミー

#物語経済

#過程経済