2021/11/06 02:13

こんばんわ✨

1週間お疲れ様でした🤗


それでは本日の本題に入ります。


お金の勉強しよっていうお願いみたいなものです。


僕の記事の中で、たまーに熱苦しくお金の話をしたりしてますが、ほんとにほんとに大事な事なので、今日もそんな回にします。


僕は世界を回ってる訳ではないので、今から話すことに関してはよく聞く話といった内容になりますが、そのまま話しますね。


〈日本人ほど、寄付や寄贈をしなくて、日本人ほどお金が大好きなのに、日本人ほど、お金の知識がないのは本当にどこを探してないぐらい〉


こんな話を聞きました。笑


これを聞いて確かにな‼︎って思える人はそこそこ勉強している方なのかなーって思いますが、実際世界と比べるとこれが現実です。


お金は大事で、好きだけど、って方は多いと思いますが、それに加えて、知識の無さが際立っているといったところです。


矛盾が生じているのはご存知でしょうか?笑


お金が好きなのに、お金に関して全く知らないって言ってる事なんです。


おかしいですよね‼︎


寄付とか寄贈とかの話もそうなのですが、その行為に対して、詐欺だとか言う人もいたりします。


たしかに、世の中、そういったマイナスな事が無いとは言い切れないのかもしれないですが、実際にあなたが、詐欺だの言ってるその寄付や寄贈とかのお金の流れとかちゃんと確認してから発言しているのか?


こんな風に思っています。


何も確認もしてないなら、黙っとけと‼︎


寄付や寄贈ってほんとに素晴らしい事だと思っているのですが、イメージが悪くなるからといってその行為自体をやめる企業様や、インフルエンサーさんだっていたりします。


それが皆さんが住んでいる日本という国です。


そんな事あるわけないじゃんとか思うかもしれませんが、事実です。


呆れませんか?


真面目な話、本当に本当にお金の知識が乏しすぎるんです。


僕だって、そんな詳しく話せるかと言ったら無理です。

なので、勉強もしてます。


先日幼稚園の先生をやってる方にお会いしました。


そんな時に子供たちの夢の話になったのですが、やっぱり、みんなそれなりになりたい像はあるとの事です。


じゃそのなりたい自分とか、叶えたいものって努力しなければなれないじゃないですか‼︎


でもそのどれもに殆ど共通しているのが、お金の問題だったりします。


将来の自分のお子さんだったり、あるいは、今目の前にいる自分の子供がお金問題でひょっとしたら、その夢を断念するかもしれない。


生きたいように生きていけないかもしれない。


だから、今のうちから少しでもいいんです。


勉強しましよ。ってことです。


何もすごい頑張ろうとか、もう勉強しようって話ではないです。


後1歩。もう少し。ちょっとだけ。


まずここからでいいんです。


日本ほど洗脳されている国家も珍しいです。


先日も何かで書いたかもですが、思い込みの力って本当にすごいんです。


日本には昔からお金の教育が全くなく、かといって、その中で育ってきた親はもちろんその知識もあったりしない。


すこしでもお金の話をしようもんなら、詐欺だ。銭ゲバだ!などの嵐です。


お金を好きだとか、稼ぎたいとかそんなことはそれぞれの人が決めればいいと思います。


だったら、その分好きなもののことぐらいちゃんと知ろうよって思います。

好きなら、ちゃんと勉強して、ちゃんと見てあげようと。


世界の平和のためにとか、そんな大きいことを言っている訳ではありません。


自分たちのことで、あなたが好きなものについて言っています。


少しでいいので勉強してみてください。


僕もどんどんシェアしていきます。


一緒に勉強していきましょ✨


それでは素敵な休日をお過ごしください。


ばいばーい


#挑戦

#チャレンジャー

#お金

#知識

#夢

#子供