2021/11/13 19:18

こんばんわ✨


本日のテーマは”関わる人間は本当に選んだ方がいい”です。


ではでは少し雑談を!


昨日、久々に旧友に会いました。

2年ぶりぐらいだと思うのですが、なんか新鮮でしたね!


元々むっちゃ仲がよかったやつで、僕のこれからの人生で絶対に近くにいてほしい人間です。


東京にいるので、普段は中々会えないことが多いのですが、やっぱその分久しぶりに会うと本当に嬉しいし、楽しい。


今日の本題の方は、その話を色々深堀していきます。


会えたのが夜の10時ぐらいだったのですが、そこから3時半ぐらいまで鬼トークしておりました。


28になった男が2人で深夜語りまくっていたんです。

気持ち悪いっすよね🤣


ただ、最高な時間でした。



それでは本題に入っていきますね!

本日のテーマは”関わる人間は本当に選んだ方がいいよ”です。


今日の話の結論はもうこれです。

あとは流していきます。笑


よければお付き合いください。


よく話には聞くとおもうんです。

「誰と付き合うかも重要だが、誰と付き合わないかはもっと大事だ!」


こんな言葉を聞いたことある人は多いのではないでしょうか?


僕は元々、そんなに友達付き合いも多い方ではなかったです。昔から。


なんで僕は小さい頃から友達付き合いが少なかったのかなって考えたことがあったんです。


みんなが今の現状にいる理由って必ず存在していると思うんです。

今の環境になんで入れているのかだったり、、、


実はそこの理由ってけっこう貴重なものだと思っていて、これから先、絶対に役にたちますので、一回振り返って見ると面白いですよ!


で、話は戻りますが僕が人付き合いが少なかった理由は明確にあります。


それは僕が双子だったからです。


記事でお伝えするのは初めてかもしれませんが、僕は一卵性双生児なんです。


なので、僕と同じ背丈の同じ顔のやつがもう1人いるってことです。


不思議ですよねー笑


ということで、僕は生まれて間もなく同じ力を持ったやつが常に隣にいたということになります。


喧嘩もできるし、話し相手もいるし、遊ぶことだってできる。

ゲームをしたり、カードをやったり、アニメをみたり。


もはやこれは友達とあまり変わらないと思います。

もちろん兄弟ではあるけど、友達という関係性もあったんだろうなって振り返ると思っています。


その人が四六時中一緒にいることで、もう満足していたんです。


わざわざ外に出なくても、どこかに出向くことがなくても、遊べていたし、僕の心は満たされていたということです。


だから、僕はきっと人付き合いがあまり多い方ではないというふうに思っています。というか、それが事実です。


でも別にそれだからって不自由を被ったことはないですし、別にいいなーとも思っています。


社会人になると、本当に会う人は限られてきました。


で、そうやって生きていると、社会人になってから会う人って僕からした時にすごく気持ちのいい環境になっているんです。


要は、居心地がいい人としか会わないということです。


仮に、今現在居心地が悪い人と合う機会が多い人は真っ先にその人とは離れるべきです。


いろんな関係上、厳しいと思われている方もいるかもですが、そこはもうどうにかしろとしか言いようがないです。


ただし、僕が言えるのはその環境にいるせいで、不幸の道に自ら突き進んでいることは忘れないでほしい。


人生1度きりだというありきたりな言葉はありますが、でも本当にそうです。


別にどこにいたって生きていけます。


引越ししてもいいだろうし、新しい環境に飛び込んでもいい。


とりあえずなんとかするべきだ!とだけ言っておきます。


で、僕がそれこそ昨日会った、旧友ですが、一個の共通点が社会人になってから数年経った後に知ったんです。


芸能の世界に入りたい。


これを話した時のことは今でも鮮明に覚えております。


言葉では言い表せないような感情でした。


そこから、今まで以上に仲良くなり、よく会うようになりました。


僕は勝手に彼のことを親友だと思っておりますが、それはその時期からスタートしたものです。


で、昨日あった時にいろんな話をしました。


仕事の話はもちろん、女の話もして、くだらない話もした。


でも結局一番時間を使って話したのは将来の話でした。


何者になるかという話でした。

ビジョンでした。

何をやっていくかでした。


でもこの話が一番楽しいし、一番ワクワクするんです。


気持ちが上がるし、僕も頑張ろうって思える。


僕が進もうとしている道と、彼が進もうとしている道はかけ離れているわけではないです。


共通的な部分もあったりします。


僕らがしたい会話ってこういったところなんです。


決して、仕事の愚痴を話したり、ネガティブな話を聞いてくれとかそんなことは一切ないんです。


やっぱ未来の話が一番気持ちがいいんです。


そういう人と僕はこれからも関わっていきたいし、絡んでいきたい。


決して、我慢の生活をしている人や人の悪口をいうような奴とは痛くないです。


すごく自分勝手なものいいになってしまいますが、そういう方は僕の人生にとっては邪魔でしかないんです。


やっぱり、昨日よりも今日のが少しでも何か成長していたいし、前に進もうとしている。上を向いている。


そんな人たちが僕はいいなって思います。


みんなきっと自分が一番大切で大事なんです。


じゃその自分にとって、心が温まる人と一緒にいればいいんじゃないですか?


人間断捨離は必要だなって思います。


ちょっと残酷なことを言っているかもしれませんが、人生を豊かにしたのであれば、誰と付き合わないかをちゃんと見極めることは大事です。


前を向いて、僕はこれからも歩いていきます。


なんか雑談みたいな感じになっちゃいました。


それでは素敵な夜をお過ごしください。

ばいばーい



#挑戦

#チャレンジャー

#誰と付き合わないか

#未来

#ビジョン