2021/12/10 06:16

おはようございます☀︎


本日のテーマは”やりたい仕事のオファーを舞い込ませるために”


いやー久々に車で寝てしまいましたよ笑


本当は良くないんですけどね!

でも快適なんですよー😏


こんなこと言ってたら絶対またどっかで寝てる気がする。


全然関係ない話ですけど、やっぱり目標とかあるといいなーって改めて思うのですが、昨日さらに発見がありました。


考えれば想像はつくのですが、個人の目標ももちろんいいんですが、その目標がみんなで目指すってなるとさらに高揚感がありますね!


体感するととても嬉しくなるし、やってやろうって気持ちにさせてくれる。

本当に感謝しかない。


とのことでちょっとやってしまいますよ😏



それでは本題に入ります。

本日のテーマは”やりたい仕事のオファーを舞い込ませるために”です。


やりたい仕事=生活するためのお金


伝わってるかな???笑


やりたい仕事がそのまま直結して、生活費を稼ぐことにつながっている人って少ないと思います。


要は好きな仕事をして生きている人です。


でもここを直結させたい人ってたくさんいると思うんです。


例えば今はサラリーマンをしているけど、本当はフォトグラファーとして生きていきたい。


みたいな感じです。


けっこういますよね?

何の障害も障壁もないのなら、この仕事をして生きていきたいって思う仕事ってあると思うんです。


でもそんなこと簡単にできないでしょ!って思っている方もまた多くいると思います。


もちろん、難しいことではあると思うますが、できないことではないとも思っています。


今日の結論はめちゃくちゃ当たり前のことを言いますが、聞いてくださいね!


もう結論言います笑


やりたい仕事のオファーを舞い込ませるためには

「見つけてもらえるように発信していく」です。


拍子抜けですか?笑


でもこれしかないんですよ!


今サラリーマンをやっている方が写真で生きていきたいのなら、このカメラマンに撮ってもらいたいと思わせる行動をしていくしかないんです。


相手に思いついてもらえるように発信し続けるしか方法はないんです。


よく、空想的な話で、この仕事したいよなーとか話している人たちは見かけます。


しかし、口で言っているだけで、実際に何かをやっている人は極一部しかいないんです。


何もやっていない人にまず、その依頼が入ってくることは一生ないですよね!


あなたが、写真の仕事をしたいなんて、世間の誰も知らないのですから。


友達とか知人にそういった仕事を扱う人がいれば別ですよ?

その人に頼みこんでお願いすれば何とかしてもらえるかもしれない。


けど、そんなに都合のいい人脈を持っている人はきっと限られています。


だとしたら、あとは思いついてもらうしかないんです。


だから、まずは発信することが大事です。

サラリーマンをしている方であれば、その仕事意外の時間を使って、やりたい仕事につながることを何かしなければならないんです。


シンプルですよね!笑


でもそうなんです。方法は実際にこんな感じでしかなくて、それ以外は存在しない。


だから、今実際にあなたがしたい業界でそのお仕事をされている人はそれなりに努力をしてきたし、積み上げてきたものがあるよってお話です。


しかも今はインターネットの時代でSNSも急激な発展をし、発信をしやすい環境は確実に整っています。


だとしたら、もう言い訳はできないです。


そこに向かって突き進むだけですよね!


応援しています📯


めちゃくちゃ当たり前の話をさぞ、いい話のようにふくまらせて、話しただけの回でした。



それでは素敵な1日をお過ごしください。

ばいばーい✋


#挑戦

#チャレンジャー

#見つけてもらおう

#行動

#やりたい仕事