2022/03/06 03:44
こんばんわ✨
さて本日のテーマは”今の環境について死ぬほど考える”です。
先日、僕の友人で子供を相手している職業をしている方とあった時にものすごく感じたことをシェアさせてもらおうかなって思っております。
まず、わずか5歳までの子供たちですら大きく環境の影響を受けているということです。
わずか5年未満しか生きていない人間でもこうも環境の影響を受けるのかと驚いたのですが、僕の子供の勝手なイメージなんですが、自由気ままにのほほんとしていて、好奇心の赴くままに動くといった印象が強かったります。
きっと僕がこんな感じの幼少期を過ごしていたんだと思います。
僕の実家の前には大きな田んぼがあり、少し歩けば畑も広がっていました。
そこで出会う生物とかを眺めたり、捕まえたり。
あとはドブにいるザリガニを見つけるのがすごく楽しかったのを今でも覚えています。
そんな感じで自由な幼少期を過ごしていた僕にとっては、子供とはこういうのかなというイメージがあったりします。
しかしそんな子供たちばっかりではないんですね!
いいところの子供たちはすでに大人の気を使うといった反応を見られたり、両親からの圧力に(こういう人間にしたいという願い)苦しんでいたり。
僕が経験してきた子供時代とは全くベクトルが合わない子供たちがすでに5歳未満の中に混ざっていることに驚きを隠せなかったんです。
ここにはやはり「環境」が大きな影響を示しており、その環境に応じた進化をしているんだなと改めて強く感じます。
大人になれば、世界には本当に色々な方がいて、想像してほしいのですが。
自分の友達や恋人。両親。会社関係の人たち。
誰一人として同じ人はいないですよね!似たような性格とかならわかりますが、何から何まで完全に一致しているということは確実にないと思います。
それこそ、僕は双子なのですが、中学までは同じ場所で過ごし、同じ学校に通っていたものですから、本当に似ていたと思います。
性格の部分で!
で、それが高校から別の道を歩くようになり、さらには社会でももちろん別の環境で生きています。
今は住んでいるところも別々でしかも、会うのも年に数回といった感じです。
こうなってくると、本当に色々変わってきているんです。
仲は普通にいいです。会えばくだらない話もしますし。
ですが、性格だったり考え方だったりは全然違ってきています。
中学生の僕らが今の僕らを見たらきっと驚くと思います。
こんなに変わったのか!と。こんなに別々の道を進んでいるのかと。
そういった意味では僕は変化に気づかせてくれる相手が昔からずっと隣にいてくれていたので、離れた時にすごく大きな変化を感じることができたんです。
まぁここまで色々と話してきましたが、結論、「人間という生き物は環境によって無意識に自分を形成されている」ということです。
つまり、今のあなたの環境はあなたのその環境があったから、そうなっただけで、それが10年前に海外に移住していたら、今のあなたはこの世の中にどこにも存在していないです。
よくこういった話の際に「鳥」の話があったりするのですが、あいつらは、飛ぶしか生きていけない環境があったから羽を生やしたんです。
別に飛ばなくても生きていける環境が備わっていたのだとしたら、おそらく「鳥」という生き物はいなかったかもしれないし、いたとしても今の姿形では決してなかったと断言できます。
それこラクダのコブとかも環境による進化になっていますが、あいつらは砂漠で生きる生物です。
何より大事なのは食糧や水の確保といったところ!
しかし、そんな簡単に食糧は見つからず、食事にありつけることなんて数限りがある状態なんです。
イメージしてもらえればなんとなくわかるかと思いますが。
だからあのコブが必要で、あのコブはいわばラクダの食糧倉庫みたいな役割を果たしている。
この進化も砂漠で生きていかなければいけないからという理由での進化、変化になります。
動物に例えると変化が大きいし、わかりやすいので動物に例えましたが、人間もこれと同じだったりします。
体の変化はなかなかなかったりしますが、自分の内面は確実に今の環境に左右されているはずです。
今回のこのテーマでの伝えたいことは一つです。
「環境」は今後のあなたの生活、つまりは人生に大きな影響を与えるものとなります。
今の環境で本当にいいのか!!!
といったところです。
当然、環境に馴染めば居心地は良くなると思いますが、馴染めば嬉しいし、楽しいことが多いと思うのですが、それ以上の成長はないです。
変化はないです。
これも忘れずに覚えておいてほしいです。
わずか5歳未満の子供たちでさえ、その影響は大人がわかるほど出ているんです。
まぁまぁ恐ろしいことだなと素直に感じます。
定期的に自分の現在地の把握は必要だなと感じます。
それでは今日はこのへんで!
これむちゃくちゃ大事な話です。よかったらお友達や身近な人にシェアしてもらえたら嬉しいです。
素敵な1日をお過ごしください。
ばいばーい✋
#挑戦
#チャレンジャー
#環境
#大事すぎる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声メディア
Stand FMやってます。
毎朝しゃべっているので覗いてみてください。
※スマホで入ってください。
https://stand.fm/channels/61a789b468a05f77c0f527b9