2022/05/07 17:37

こんにちは✨

さて、本日のテーマは"「若いうちに遊んだ方がいいよ」なんて信じるな‼︎"です。


店内に入って、僕が欲しい飲み物がメニューにのっておらず、こんな感じのやつありますか?

と聞いたところ、全然別のものを言われて、断れなかった今日の僕です。


さて、それでは本題に入っていこうと思います。


先日、「News Picks」のYouTubeを見ていましてやっぱそうだよな!ということがあったので、こちらでシェアさせて頂こうかなと思います。


22歳の方に向けたメッセージというテーマであれこそ話していたのですが、そこで気になった言葉がまさにタイトルのような内容です。

その方曰く、若いうちは自分のスキルを向上する期間だということをおっしゃっていました。


さらにいえば、それがあったから、なんなら今は一番遊んでいるとのことです。

その方は既に50代の方で今が一番遊べるし、楽しいという風におっしゃっていました。


若いうちはそれこそ、何者でもなく何もできない。だから自分の強さを磨いて、「評価される」というゾーンに入ることが大事であるとのことです。

確かに、若ういちなんて何もできないし、なんなら右も左もわからないまんま社会に飛び出ていって、当然認められる訳もなければ、「評価される」対象ですらない。


間違いないですよね!

今、社会に出てまだ数年とか今年から社会に出た人は、訳がわからないまんまに仕事をして、帰って寝て、時々遊んでという生活をしていると思います。


そのままどんどん突き進むことを僕は薦めます。

もちろん、言われたことだけをしていては意味がないですが、そこを話し出すとまた熱くなってしまいそうなので、僕の過去記事でも読みあさってみてください笑


話を戻しますが、よく会社の上司や先輩、身内の方(目上の方)に「若いうちは遊んだ方がいいよ」みたいな話をされません?


多分一度や二度は確実に聞いたことがある人いるといますが、そこを深堀していこうかなと思います。


結論から言います。先にいっておきますが口が悪くなるのはごめんなさい!笑


僕の結論はマジでくそくらえ!です笑

(早速口が悪い)


本気でこれは思っています。

最近は年齢も年齢ということもあり、そんな言葉をかけられることももうありませんが、本気で胸糞わりーなって思います。


こんな感情論だけでは納得できない方もいると思いますので、もう少し読者に寄り添います。

まず、この言葉の裏を返すと、言っている本人の今の状況は「遊べていない」ということになります。


きっと、仕事に追われて、家では家事や子育てに追われて、自分の時間はほとんど作れない中で、そんな言葉を発しているのかなと推測されます。

てか、この推測あながち間違っていないですよ!

実際にそう言われて人の生活感を探ってみてください。僕の言っている通りだと思います笑


先に進みます。


じゃ、なんで今そんな状況なのか?というところですが、

間違いなく、その道、その人生を選択しているのは、その方自身です。それに関しては誰のせいにもしちゃいけないと思っております。


その選択肢をとらざる得ない状況を作ってきたのは、紛れもなくその人です。


ここまでもう話せばわかると思いますが、その方は若いうちに頑張ってこなかったからです。


わかりますか?

つまり、「若いうちに遊んでおいた方がいいよ」は、あなたもいずれ、僕みたいな状況になるから、なるべく今のうちに遊んでおくことをおすすめするよ!ってことです。


自分が若いうちに頑張ってこなかったことをひけらかして、さらに、あなたにも僕と同じ人生を歩ませようとしているんです。


こうやって考えるとなんかむかつきませんか?

「お前みたいになるかいな!!!」


って思いません?

さらにいえば、そんなかっこ悪いこと言うな!って僕は思ってしまいます。


まるで人生が進んでいけばいくほど、楽しみは消えて、なんなら苦労しかしないよというようなメッセージになってしまっています。

希望の一つも見せてくれなくて、何が大人だ!偉そうに人生を語るんじゃねぇ!


こんな風に思ってしまうのは僕だけでしょうか?笑


若いうちに遊ぶといったって、できることは知れてます。

今の僕もそうですが、遊び方も遊びも種類も何も知らない。


大人が何をして楽しいのか、大人のいう遊びとはどんなものなのか?そこにはどんな世界、景色が広がっているのか?そんなことはわからない。


いい大人になれば、大人の遊びも今まで通りの遊ぶだってできる。なんだってできる。少なくとも今の20代の時よりも遊びの幅も広がることは間違いない。


だったら若いうちに泥臭く努力して、仕事して、自分のスキルちゃんとみにつけて、大人になって遊べばいいんじゃないですか???


そんな風に思います。

20代の方は特に、周りの誘惑とか、友達付き合いとかもあると思います。だけど、そこはちゃんと突き放したり、なんなら、一緒に頑張る仲間にしてしまったり、やりそうはいくらでもあると思う。


僕は、自分に余裕ができてゆとりができた時に、遊べる仲間が近くにいればいいし、それなりの経済力を身につけて、遊びの限界のない世界を見てみたいなと思う。


あなたはどうしますか?


ということで、結局熱くなってしまいましたが、今日はこの辺で!

それでは素敵な夜をお過ごしください。

ばいばーい✋


#挑戦

#チャレンジャー

#若いうちは遊んでおいた方がいいよ

#くそくらえ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

音声メディア

Stand FMやってます。

毎朝しゃべっているので覗いてみてください。

※スマホで入ってください。

https://stand.fm/channels/61a789b468a05f77c0f527b9