2022/05/15 22:46
こんばんわ✨
さて、今日は日曜日ということで僕が思ってることを正直にお話ししよかなって思っています。
と、その前に先日僕が僕自身のことで気づいたことがあったのですが、女の子からの「えー」ってずるくないですか?
むちゃくちゃかわいくないですか笑
あれに対抗できる男っているんですかね!
もちろん言い方とか雰囲気とかあると思うのですが、まぁ嬉しくなっちゃうし、こいつかわいいやんけ!って思ってしまう。
やられたー笑
というどうでもいいお話しでした!笑
ここからが真面目な雑談だったりしますが(真面目な雑談とは???笑)
先日、BARに行ってきたんです。あまり一人でバーに行くことはないものですから、入る瞬間はなんとも勇気がいるものでした。
店の扉を開く前に一瞬固まりました笑
ちょっと緊張していたんですね!笑
とまぁ入ってた50代後半から60代ぐらいのおっちゃんがマスターをやられていて、お客さんもそこまで多くなかったんので、とても過ごしやすかったです。
マスターさんとお話しさせていただく機会があったので、根掘り葉掘り聞かせていただいたのですが、どうやら今年の6月でそのお店を閉めるらしいのです。
やはり原因はコロナでの売上の減少とあとは自分の家庭事情があるとのことでした。
今までコロナであちこちの飲食店や事業が閉めざるを得ない状況は聞いてきたのですが、目の前で本人の口から聞くのはそれとは全く感じ方が違った。
言葉の重みとか、感情とか。
やっぱり僕の身近でもこういうことって平気で起こっているんだなと感じました。
その瞬間に何かできないかなーとかやっぱり思ってしまうのですが、特に何もできない僕に心底情けないなーと感じた瞬間でもありました。
まぁ話を聞いていく中でどうやらマスターさん自身がもう熱が冷めてしまっている感じだったのはありますが、、、
どこか生気を感じられないというか、楽しくなさそうというか、、、
暗い暗いトンネルの中にいるのかもしれないなーとも感じました。
浜松とはいえ、一等地で18年間お店を回してきたらしんです。
本当にすごいことだと思います。
どうやら前オーナーから受け継いだお店らしいのですが、それでも18年間もお店を回し続けるのはやっぱりそれなりのものを持っていなければできない芸当だとは思いますので、本当にかっこいいと思ったし、同時に長い間お疲れ様でした!という気持ちもありました。
このお店が終わってから何をするのか尋ねたのですが、「まぁバイトとかやるだろうなー」という言葉が返ってきました。
それを聞いた時はなんとも衝撃でした。
今となっては60代になってもバイトをしなければ食っていけない大人がいるという現実に!
一般的なバイトとか派遣とかの仕事はどこまでいっても資本が自分の体だということは間違いありません。
そう考えると、60代からのバイト仕事はなかなかに大変な現実が待っているんだろうと容易に想像がつきます。
紹介してあげられるような仕事がない僕にとっては、もう頑張ってくださいという言葉しかかけられない。
心底自分が嫌になるなーと思います。
自分の体が動くうちにちゃんと資産は作っておかなければいけないと改めて思いました。
もしくは資産がなくてもずっと応援をし続けてもらえる体制を整えておかなけれなと思います。
今回の出会いをいいふうに捉えるのであれば、僕の体がまだ動くうちにこの方に出会えてよかったなーといった感じです。
もう30目前の僕は時間がないです。
今この瞬間が僕の人生において一番若い時であるのは間違いないです。
前に進んでいきます。
今日も明日も。
一緒に進んでくれる人がいたらいいなーって思います。
それでは素敵な夜をお過ごしください。
ばいばーい✋
#挑戦
#雑談
#チャレンジャー
#頑張る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声メディア
Stand FMやってます。
毎朝しゃべっているので覗いてみてください。
※スマホで入ってください。