2022/06/07 03:59

こんばんわ✨


さて、今日は僕が思っていることをサクッと書こうかなと思います。

お付き合いください。


最近はありがたいことに毎日仕事をさせてもらっています。

まだ新人の立場なのでいち早く仕事を覚えて一人立ちできるように踏ん張っている感じです。


新人の立場で現場に一緒に同行したところでお金なんて出ないんです。

今までの研修期間もお金は出ないです。


要はタダ働きだったりするわけですが、、、笑


ですが僕が一人で現場に出られるようになった時にようやとお金が発生するんです。

なのでまだタダ働きです笑


ですが、そんなことは当然だと思っていて、現場にいったところでお客さんのためにあれやこれやとやっているのは先輩方であって、決して僕ではない。


価値を生み出せないものに支払われるものなんてなくて当然だったりします。

だから全然納得していますし、その分早く一人前になろうとしているわけです😏


これが中々楽しかったりする。


まぁ何が言いたいかってことですが、何かに挑戦する時は「リソースを割け」ってことです。


リソースとは資源という意味だったりしますが、ここでいう資源とは「時間」と「お金」をいっています。

ここはけっこう大事な部分で覚えておいて損はないと思いますので、頭に叩き込んでおいてください。


例えば自転車を乗るまでの過程を思い出していただきたいのですが、時間めちゃくちゃかかりませんでした?

1日ではそうそううまくいかなくて、父ちゃんや母ちゃんに手伝ってもらって、コロを両輪にはめて、練習しませんでした?


だけどその時間があったから、今ではいつでもスイスイ自転車を乗ることができるじゃないですか?

そうなんです。

最初にリソースを割くことは必須なんですが、そのスキルを獲得してしまえば、当たり前にこなせるようになり、どんどん楽になる。

どんどん時間を短縮できるし、効率もよくなっていく。


仕事も同じで、最初は時間もかかるし、うまくいかないことも多い。だけど、その時間をちゃんと乗り越えることができればそれは価値に変わる。

価値に変わる=お金に変わる


といった感じです。

だから今はまだ、なんの価値も産んでいない僕は、タダ働きなんです笑


ということで、少し、こちらの投稿の頻度を下げます。

今は、そっち側にリソースを割きたいので。今まで毎日投稿していたのを不定期に投稿するようにします。


先ほどもいいましたが、また仕事が安定し始めたら、毎日なんやかんや書こうかなって思います。

もしかしたら楽しみにしてくださっていた方もいるかもですが、少々お持ちください。


ただし、standFMの方は毎日続けていくつもりですので、そちらにもお越しください。

https://stand.fm/channels/61a789b468a05f77c0f527b9

(スマホで入ってもらった方がいいです)


ということで、今日はこの辺で!

素敵な1日をお過ごしください。

ばいばーい✋


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

音声メディア

Stand FMやってます。

毎朝しゃべっているので覗いてみてください。

※スマホで入ってください。

https://stand.fm/channels/61a789b468a05f77c0f527b9